クリスマスの特別な時間を薪ストーブでさらに素敵に演出しませんか?今回は、薪ストーブを活用して作れるクリスマスパーティにぴったりの簡単な5つのレシピ:チーズフォンデュ、ローストチキン、厚切りステーキ、ピザ、アップルパイをご紹介します。どれも家族みんなで楽しめるメニューで、子供たちと一緒に作る時間も楽しめます!
薪ストーブではなく、ストウブ鍋で簡単に作れるローストチキン、もも肉使用は↓の記事へ
手軽に豪華な一品!ストウブと自家製ハーブで作るローズマリーチキン
おすすめ料理① 温野菜のチーズフォンデュ
クリスマスパーティの定番、チーズフォンデュを薪ストーブで簡単に!野菜をたっぷり使ったヘルシーな一品です。
材料
• 好きな野菜(例:ブロッコリー、ミニトマト、ジャガイモ、にんじん、かぼちゃ、さつまいも)
• チーズフォンデュ用のチーズ
道具
• ダッチオーブン
• スキレット
作り方
- 野菜を食べやすい大きさに切る
- ダッチオーブンに少量の水を入れ、火が通りにくい野菜から順に加え蒸し茹でする。箸で刺して茹で加減を確認。
- スキレットにチーズフォンデュ専用チーズを入れ、薪ストーブの天板で温める。( 普通のピザチーズを使う場合は、牛乳や白ワインを少量加えて温めると分離しにくくなる。)
- 温めたスキレットをテーブルに運び、フォークで野菜をつけて楽しむ。
ポイント
- チーズフォンデュ専用鍋を使う場合も、最初は薪ストーブの天板で温めると短時間で溶けます。
- スキレットは保温性が高く、チーズが固まりにくいので便利です。
チーズフォンデュ専用チーズは楽天から冷凍で購入可能です。↓
チーズフォンデュ専用フォークも楽天から購入できます。↓
おすすめ料理② ローストチキン

ジューシーで香ばしいローストチキンは、ダッチオーブンを使えば薪ストーブでも簡単に作れます。
材料
- 鶏もも肉(または丸鶏)
- 塩・こしょう
- ローズマリーやタイムなどのハーブ
- オリーブオイル
- にんにく、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ(付け合わせ)
作り方
- 鶏肉に塩・こしょうをすり込み、ハーブをまぶして下味をつける。
- ダッチオーブンにオリーブオイルを熱し、鶏肉の表面を焼き目がつくまで焼く。
- 野菜を加え、ダッチオーブンの蓋をして薪ストーブの炉内に入れる。
- 約40〜50分蒸し焼きにし、中まで火が通ったら完成。
薪ストーブの扱い方や、もっと詳細のアレンジは以下関連記事をご参考に
薪ストーブで楽しむ絶品ローストチキンの作り方 アレンジに燻製チップとローズマリー
おすすめ料理③ 厚切りステーキ

薪ストーブの高火力を活かして焼き上げる厚切りステーキは、特別なクリスマスディナーにぴったりです。外は香ばしく中はジューシーな仕上がりを楽しめます!
材料
- 厚切り牛ステーキ肉(約2〜3cm厚)
- 塩・こしょう
- オリーブオイル
作り方
- ステーキ肉を室温に戻しておき、塩・こしょうをたっぷりと振る。これにより、肉の旨みを引き出せます。
- 薪ストーブのの中にスキレット or 鉄板を入れ、余熱します。
- ステーキをスキレットに置き、片面を約2〜3分焼き、しっかりと焼き色をつける。
- 裏面も同様に焼き色をつけるまで約1分焼きます。火を通しすぎないよう注意。
- ステーキを取り出し、アルミホイルで包んで数分間休ませる。この間に肉汁が中に行き渡り、ジューシーに仕上がる。
おもいフライパンシリーズの鉄板での詳しい焼き方は以下記事をご参考に
おすすめ料理④ マルゲリータピザ

薪ストーブの高温を活かしたピザはクリスマスにもぴったり。特にマルゲリータはシンプルで飽きのこない味わいです。
材料
- ピザ生地(手作りまたは市販)
- トマトソース
- ピザ用チーズ
- バジルの葉
作り方
- ピザ生地にトマトソースを塗り、チーズを乗せる。
- 薪ストーブ専用のピザプレートやダッチオーブンで約5〜7分焼く。
- 焼き上がりにバジルの葉を散らして完成。
ポイント
- ピザ生地は低温発酵させると香り高くなります。
- ダッチオーブンを使う場合、蓋に炭を乗せると上下から均一に焼けます。
もっとたくさんのピザレシピは↓関連記事ご参考に
おすすめ料理⑤ アップルパイ

薪ストーブの中にスキレットで焼くとあっという間に、サクサクのアップルパイが楽しめます。
材料
- 冷凍パイシート
- りんご 2個
- バター 20g
- 砂糖 40g
- シナモン 少々
作り方
- りんごを薄切りにし、バターと砂糖でソテーする。シナモンを加えて冷ます。
- パイシートにりんごを乗せて包み、スキレットで焼く。
- 焼き色がついたら完成。
薪ストーブ + 冷凍パイシートのレシピは↓の記事へ
薪ストーブで簡単おやつ!子供と楽しむ冷凍パイシートで作る絶品スイーツ3選
子供と一緒に楽しむポイント

薪ストーブ料理は、家族全員で楽しめるのが魅力です。クリスマスパーティなら、子供たちも一緒にお手伝いやアレンジを楽しむ時間に!
- チーズフォンデュ: 子供たちの大好物!チーズフォンデュだけでなく、チョコレートフォンデュを作れば、果物をディップして楽しいデザートにもなります。
- ピザ作り: トッピングを子供と一緒にすれば、想像力を活かしたカラフルなピザが完成!星型やハート型の生地で見た目もクリスマスらしく。
- アップルパイ: リンゴを切るお手伝いは大きな子供にぴったり。余ったリンゴでジャムを作れば、「混ぜ混ぜ」を楽しみながら達成感を味わえます。
最後に
薪ストーブを囲んで作る料理は、どれも特別な雰囲気を演出してくれます。ぜひ今年のクリスマスは、薪ストーブの可能性を活かした手作り料理で、大切な人との時間を楽しんでください!
薪ストーブ料理だけではなく、キャンプ、BBQで大活躍するダッチオーブン↓
実際に使っている鉄板、楽天ふるさと納税で手に入れます。
薪ストーブの中に料理するときに、火傷対策が必須です。ストーブの中の五徳を取り出す時に、以下があると安心です。
薪ストーブの中のダッチオーブン、スキレット、鉄板を取り出す時に、耐熱手袋は不可欠です。薪を追加の時や、薪を運ぶときも大変便利です。
おすすめのクリスマスケーキ、楽天サイトに超人気のケーキが購入できます。
コメント